エア断リノベにすると『埃が無い家』になる、と言われます。
『掃除機は月一回程度の使用』とも言われます。『カーテンレールに埃が溜まらない』とも言われます。『テレビの裏側もきれい』とも言われます。

それは、16台以上の換気扇がマイコンでプログラムされて、室内の空気を排出しているから。
私たちは、空気には何も見えないので、文字通り空っぽだと思っています。しかし実は大量の埃が
舞っています。よく晴れた日の日差しにキラキラと輝くチリを見かけたことはありませんか?
空気はチッソが80%近くと、酸素が20%程度の集まり。でも、その中にはホコリも舞っています。ホコリは主に室内で発生しています。衣類や布団、新聞紙や本からも出てくる繊維状のクズが正体です。
厄介なことに、それらの埃(ホコリ)に花粉などがくっついたり、カビが発生するのが自然現象。そのカビを餌にダニやノミが発生。そのダニやノミを餌にゴキブリ…これも自然現象…

ありがたいことに、Air断住宅はそんな悪循環が現れにくいシステムです。
エア断住宅の仕組についてはこのサイトで様々な動画でもご紹介しています。どうか、ゆっくりご覧ください。
エア断リノベを提供している全国の仲間はこちら
コメント