そうなのかエア断 Air断住宅の失敗例 エア断住宅なのに、夏暑く冬寒い!どうなってるんだ!!とお客様からお怒りの声。さっそく調査してみると…その原因はエア断以外に潜んでいました。苦い失敗例をご紹介します。 2023.01.28 そうなのかエア断
そうなのかエア断 底冷え&結露発生を抑えるAir断住宅 寒い季節、エアコンをつけても足元は寒いまま…サッシの結露がひどくてカビが発生してしまった…なんてお悩みは、Air断住宅には無縁です。そのメカニズムをご紹介。 2023.01.25 そうなのかエア断
そうなのかエア断 蒸し暑いを解消する<湿気対策> 暑さ対策のキモは湿気対策。湿気対策はやっぱりエアコン。その空気の吸入経路でも効果が大きく異なることが判ってきました。 2022.07.31 そうなのかエア断
そうなのかエア断 暖かい空気は上昇する?ウソ?ホント? 外壁通気層の空気は暖めるだけでは上昇しません。高気密住宅にして通気層の空気が動かないと結露の心配が生まれます。 2022.03.13 そうなのかエア断
そうなのかエア断 積雪の中のAir断 エアカーテンが強力な断熱材になるエア断住宅では屋根の積雪が少なくなります。北海道モデルハウスでは吸気層の積雪も少なくなっています。 2022.03.11 そうなのかエア断