住宅性能Q値・UA値・C値その落とし穴とは?

住宅性能Q値・UA値・C値その落とし穴とは? そうなのかエア断

Q値・UA値・C値っていったい何?そして、その数値の落とし穴についてお話しします。

Q値・UA値とは

まずは、Q値とUA値ついてお話しします。

Q値とは熱損失係数と言われ、どれくらい熱が逃げにくい家なのかを表す数値として使われています。
Q値が小さい家は熱が逃げづらい家となります。
Q値は各部の 熱損失量の合計+換気による熱損失量の合計÷延床面積 で求められます。

Q値=(熱損失kcal)+(換気損失kcal)÷(延べ床面積㎡)

しかし、延べ床面積で割るのは正しい断熱性能を示していないとの意見が多く、2013年省エネ基準改定よりQ値に代わってUA値が用いられるようになりました。

UA値は各部の熱損失量の合計÷延べ外皮面積で求められます。

建物の延べ床面積ではなく延外皮面積から算出されるUA値は正しい断熱性能を知る指標となります。
しかしUA値の算出方法では換気よる熱損失量を含まないので、24時間換気による熱損失は無視されます。

つまりどちらも一長一短。正確な家の断熱性能を示せているわけではないのです

Q値、UA値は断熱性能
Q値・UA値は断熱性能

C値とは

C値は住宅全体の隙間の合計面積÷延べ床面積で求められます。

小さければ小さいほど隙間が少ない高気密住宅へとなります。計算ではなく、実際の家を測定することで求められます。測定時はシャッターや雨戸は締め切り、24時間給排気口は目張りをします。

C値は気密性能
C値は気密性能

数値の落とし穴

しかし問題は、日常生活上での開口部や24時間給排気口から漏れ出す空気です。

下の画像は、気密性の高い樹脂サッシに室内から水を注いでいる様子です。どれだけ流しても溢れることなく水が外に漏れでています。

窓の気密性
気密テストの一環

この家はC値0.9。
そこそこ、気密性の高い住宅ですが、それでも水が漏れだしてしまいます。
水がこれだけ漏れ出るということは、空気なら尚更、漏れ出ていることになります。

冬場のように、室内と室外との温度差が高ければ高いほど、空気は引き違いサッシの隙間から漏れ出してしまいます。
C値は、この日常生活における、開口部から漏れ出す空気が想定されていません。
Q値も、これら漏れ出す空気を一切無視して計算されています。

家は人の出入り、窓の開け閉め、開口部から自然に漏れ出す空気により冷暖房熱を失います。
24時間換気の義務化により、2時間に1度室内全体の空気を入れ替えなければなりませんが、それらも考慮しない数値です。

つまり、Q値・UA値・C値が示す、壁や隙間から逃げ出す熱よりも、はるかに多くの熱が24時間換気や開口部から逃げ出しているのです。

どれだけQ値UA値が優れていても、この24時間換気の給排気経路、そして開口部からの熱損失経路を見直さなくては、意味を為さないのです
その証拠に、実際にQ値UA値が優れていても、夏は蒸し暑く、冬は結露が発生し底冷えに悩まされる家が多いのです。

Q値UA値は家の部分的な性能を数値化したものに過ぎません。
実際の住環境を反映しているわけではないことを理解した上で、参考にすべきと考えています。

数値で測れない性能がある
数値だけでは測れない住環境

エア断住宅では、熱損失を防ぐ工夫も考えられています

私たちがおすすめしている『エア断住宅』の出入り口には、玄関ドアを開けると、玄関から外気を摂り入れないように、全ての室内ファンが緊急停止されます。

同時に上部の『エアーカーテン』が連動して、室内の冷暖房熱が外に逃げないように工夫してあります。

エアカーテンの参考記事

そして窓のサッシも、引き違いサッシを使わないようにしています。

これらの工夫が開口部からの熱損失を大幅に軽減しているのです。

さらにエア断住宅は、24時間換気が定める2時間に一度ではなく、10分に一度、部屋の空気を入れ替えますが、独自の給排気経路により、大幅に断熱性能を高めています

だからこそ、安価な断熱材を使用した北海道モデルハウスでも、エアコン暖房だけで室内はぽかぽかです!

冬でも暖かいAir断北海道モデルハウス
北海道モデルハウス

断熱材を一切使用していない東京モデルハウスでも、エアコン暖房だけで室内ぽかぽかを実現しています。

Air断東京モデルハウス
東京モデルハウス無断熱の家

エア断住宅は、結露が発生せず、底冷えに悩まされない。
ホコリか少なく空気が綺麗な家づくりは、Q値UA値C値を下げることではなく、他の工夫があってこそ成し遂げられる結果だと感じています。


エア断リノベにご興味を持っていただけましたらお気軽にお問い合わせください。

聞きたいことがあります

全国にエア断モデルハウスもございます。見学、宿泊体験も可能ですので、ご興味を持っていただけましたら、ぜひこちらよりお申し込みください。

モデルハウスが見たい

コメント