「断熱材を使わない断熱リノベーション」というお話をさせていただきます。
断熱材を使わない断熱工法「エア断」とは?
私たちが推奨している『エア断工法』は、断熱材を使わない、『エアカーテン工法』という工法を用いています。
流れる空気で空気のカーテンを作り、冬の寒気、夏の熱気、ほこり、虫、花粉などを遮断し、室内を清潔で安定した状態に保つことができます。
このエアカーテンで住宅をすっぽり覆ってしまうのが、特許工法『エア断工法』です。
エアカーテン工法とは
「エアカーテン工法」とは、複数の換気扇を各部屋に設置し、室内の空気を吸い上げ、家周りの通気層に流し込み循環させることにより天然の断熱材として利用する工法です。
しくみとしては、外からの空気が家の中に入ってこないようにエアカーテンで遮断します。このエアカーテンが断熱材となり、夏は涼しく冬場は暖かい室内環境を作ることができます。
つまり、空気層が断熱材の代わりをしてくれるのです。
施工工事は、要所要所に換気扇を取り付け、その換気扇をマイコンでコントロールしながらエアカーテンを作っていくやり方なので、大掛かりな工事も必要ありません。
また、一般的な断熱材としては、グラスウール(100mm)の断熱材を用いられることが多いと思いますが、エア断のエアカーテン効果はグラスウールの30倍といわれています。
非常に高い断熱効果は極寒の北海道でも大丈夫!
極寒の北海道の冬。外温度は0度程度の時でも、エアコン1台で、リビングからクローゼットの中まで、ほぼ20度以上の暖かさを保つことができます。
ぜひ、下記の北海道モデルハウスの内部紹介動画をご覧ください。エア断の断熱効果をご理解頂けると思います。
ご興味のある方は、是非とも下記フォームよりお問い合わせください。
コメント