『エア断リノベ』…?
聞いたことないですよね。
エア断リノベとは
スカスカの中古住宅を高気密・高断熱、そしてきれいな空気環境の住宅にリノベーションする工事です。
しかも、お住まいしながらできる工事です。主な工事は、エアカーテンの設置です。
エアカーテン?どこへ、どんなものをつけるんだろう?

住宅をすっぽりと空気で包みます。空気=エア(Air)です。包んでしまいます。冬は暖かい空気のカーテン。そして夏は冷たい空気のカーテンがお住まいをすっぽりと包んでいきます。この空気のカーテンが強力な断熱材になります。
これが特許取得のエア断工法です。
空気のカーテンで断熱するという全く新しい断熱工法です。特許を取得しています。
エア断の威力
是非ご覧いただきたいのは北海道のモデルハウス。
なんと、マイナス10℃にもなる北海道 札幌近郊のモデルハウスがエアコン一台であったかい、というのを是非見てください。
そしてこのエア断に欠かせないのが気密の性能です。気密の悪い家は、穴の開いたストローみたいな家です。ストローの途中に小さな穴があると力いっぱいお水を吸っても口まで届きにくいですよね。この穴を極力少なくした住宅が気密住宅です。私たちが開発した特殊な材料でしっかりと気密をとる。そして、先ほどのエア断工法で空気のエアカーテンを作る。

清浄な空気&抗菌施工
さらに!エア断リノベは美味しい空気にもこだわっています。実は一日に吸う空気の量はご飯100杯分にもなるんです。
この空気をきれいにしたい!清浄な空気が流れるお住まいにしたい!ということで、私たちのエア断リノベは『トルネックス』という清浄機を使います。

「やりすぎ」という声が聞こえてきそうですが、外気を集塵してキレイな空気だけを家の中に充満させる。というのをエア断リノベの中に入れています。
仕上げに、ウイルス対策までやります。ニルバクリーンという私たちが開発したウイルス対策の材料でお住まいを抗菌住宅と言える建物に仕上げます。
しかもお住まいしながら、工期も一週間か10日程度で仕上がる。この高気密・高断熱にする工事を255万円でお届けしています。これが私たちのエア断リノベです。
もう、「底冷えする…」「足元が寒い、冷たい…」「脱衣場で震えながら着替えなきゃいけない…」「夏はエアコンが効きにくい…」そんな生活とも、おさらばです!花粉症が治ったとかアトピーが楽になったというような事例がたくさん生まれています。
ぜひ、採用をご検討ください。
コメント